頼れる宝塚市の注文住宅会社を紹介します
宝塚市の注文住宅会社・グッドホーム宝塚の特徴や口コミ評判、施行事例などを紹介します。
グッドホーム宝塚で建てられる家は、家族の健康と子どもの成長への配慮がされています。内装は自然素材の「無添加住宅オリジナル漆喰」と「無垢材」を使用。漆喰と無垢材には湿度調整や消臭などの効果があり、快適な生活を送るために欠かせない材質を使用しています。漆喰と無垢材以外に、鉄材・ガラス・タイルも使用。体に影響を及ぼさない素材をふんだんに使い、住宅の空気環境の保全できるようにしています。
「見積りからさまざまなオプションが上乗せされて結局高いと感じる」という不満を失くせるよう、建築にかかる費用をすべて提示してくれる、グッドホームならではの制度が「i PRICE」です。本体工事・水道や電気などを取り付ける付帯工事・設計料と申請費が含まれた諸経費・エアコンや照明器具などの設備費をまとめて提示してくれます。必要な金額をわかりやすく説明してくれるので、資金計画が立てやすい制度です。
地盤改良費と上下水道を使えるようにする工事費は別になりますが、それ以外は部屋数が増えても金額が変わりません。
グッドホーム宝塚では、毎月さまざまなイベントを開催しています。モデルハウス見学会と完成見学会はどちらも参加費無料で実施。家の様子や雰囲気を直接感じられる機会です。月に1度のペースで開催されており、参加には予約が必要でが、初めて家づくりをする人に向けた「家づくり勉強会」「家づくりの資金計画セミナー」といったイベントも無料で参加可能。住宅選びについての一般的な情報から専門的な知識まで、家づくりのプロが一から教えてくれます。
万一の際に備えた保証も充実しているグッドホーム宝塚。提供している保証をピックアップして紹介します。
工事前に地盤の調査を行い、分析結果に基づいた対策工事を行ってくれます。地盤沈下の場合、建築被害の費用を最大5,000万円まで保証してくれます。
新築住宅の構造耐力上、主要な部分(基礎・柱・梁など)と雨水の浸入を防止する部分(屋根・外壁など)の瑕疵保証です。
長期保証対象以外の取り付け不良や動作不良など対する住宅保証です。
キッチンや浴槽などの住宅設備の保証です。
24時間365日緊急カスタマイズコールセンターで、万一の不具合のトラブルの相談ができます。
あたたかな光に包まれる家
引用元:グッドホーム宝塚
(http://www.goooodhome-osaka.jp/co_photo/bBP20160314193439-170.html)
玄関まで、白・緑・茶色とバランスよく配色され、落ち着いた雰囲気が感じられます。リビングには自然光を取り入れており、光が差し込むと白い壁とフローリングに合わさって、ナチュラルな温かみを感じられます。リビングの横や階段の下などに収納スペースを設け、デッドスペースになりがちな空間も有効活用。2階の部屋は梁を見せているので、より部屋を広く感じられます。庭へ続くウッドテラスにはハンモックも取り付けられるので、自然に囲まれてゆったりとした時間を味わえるでしょう。
オシャレで西欧風な家
引用元:グッドホーム宝塚公式サイト
(http://www.goooodhome-osaka.jp/co_photo/SpF20160313210149-170.html)
玄関まで続く石畳や印象的な西欧風のドアなどに、こだわりを感じさせる住まい。家の中の漆喰を使用した白い壁と無垢材のフローリングは、清潔感があるだけでなく、普段の生活から子育てまで配慮されています。各部屋の窓は、光が入りやすいように設置。家全体が自然であたたかい雰囲気です。
ゆったりと落ち着ける雰囲気の家にしたいと思い、グッドホーム宝塚さんにお願いしました。理想の家にするために、私たちの考えを真剣に聞いてくれたり、近づけるにはどんな設計にしたらいいかアドバイスくれたりと、柔軟に対応していただけたと思います。隅々までこだわってリクエストしたおかげで、理想以上の家になりました。遊びにきた友達にも好評で「落ち着いた雰囲気でいいね」と言ってもらえて満足しています。
自然に囲まれた家で、家庭菜園をしたいという希望で家を建てました。夏でも涼しく湿気も少ないので、快適に過ごせています。無垢材や漆喰壁の効果ってすごいですね。家の雰囲気に合う造作家具やドアガラス、アンティーク照明といったインテリアにも満足です。「こんな感じで造ってほしい」とリクエストすると素敵なものを提案してもらえたおかげで、思い通りの家をつくれたと思います。
吉住工務店 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県宝塚市山本東2-2-1 あいあいパーク1F |
アクセス | 阪急電鉄「山本(兵庫県)駅」南口出口より徒歩5分 |
設立 | 2013年9月20日 |